◇これから開業をお考えの方に
商売を始めようとする動機やきっかけは、さまざまです。「長年の夢をかなえたい」「自分の力を試したい」という方、中には「会社をリストラされて、やむなく始めた」なんて方もいらっしゃるかも。いずれにしても、責任もとらなければならないかわり、がんばった成果は全部自分のものというのが商売のいいところ。ひとつチャレンジしてみましょう。
ただし「やる気」だけではダメ。「好きこそものの上手」ということわざがありますが、「好き」だけではうまくいかないのが商売の世界です。まず必要なのは、具体的な事業計画、「どんなお店にするか」「他の会社と違う特長をどうアピールするか」から始まって、人材の確保・資金計画など、考えることは山ほどあります。
◇開業して間もない方に
商売はじめて、どうですか? はじめ考えていた計画どおりの方もいれば、「こんなはずじゃなかった」と悩んでる方もいらっしゃるかも。
小さい企業のいいところは、小回りのきくことです。一定期間がたったら、計画どおり行っている所は、行ってない所は、それはなぜなのかなど、じっくり研究すれば明日からすぐ商売に生かせます。資金ぐりや税金・保険関係など、開業時のあわただしさでついつい後回しにしてきたこともあるかも。ぜひ民商にご相談ください。
◇開業にあたっての心構え
<家族の理解を>
こんな厳しい時代です。だからこそ、事業をはじめるにあたっては、家族の理解と協力は欠かせません。商売がうまくいっている方はたいてい家族の理解と協力もうまくいっている方です。
ご夫婦で商売やる、ご主人が、あるいは奥さんが始める、場合によっては子どもさん、ご両親といっしょにという方もいらっしゃいます。いっしょにやってくれるご家族は苦楽をともにしてくれるもっとも大事なパートナー。そうでない家族の方にも最低でも理解をしていただくことが、商売を成功させるヒケツだと思いますよ。
<事業と生活をきちんと分けよう>
特に脱サラの方、商売始めると扱うお金が大きくなります。売上を全部自分のものと勘違いして無駄に使ってはそれこそ大変。その中には支払先に充てるお金や、税金なども含まれているのです。法人の方はもちろん、個人の方も、自分の取り分は毎月定額を受け取るようにしましょう。
また資金ぐりが苦しいからといって、安易に身内に借りたり、保証人になってもらうのもさけた方がいいかも。事業がうまくいかなくなったときに、あなたが立ち直る上で一番力になってくれるのがそういう方です。「事業をつぶしても、生活はつぶさない」という心構えが必要です。
公的な融資制度を活用するなど、事業の範囲内で解決することをお勧めします。
◇民商は「新規開業セミナー」開いています
税金のこと、融資のこと、商売のしかたから業者のネットワーク作りまで、お気軽に民商にご相談ください。